2015年08月24日
カマス…さすが日曜、混雑
昨日、日曜日。
機嫌の良かった嫁さんから釣りでも行ってくればの一声\(^o^)/
前日のオフショア中止が可哀想だったらしい。
子供達が昼寝をする15時頃からスタート。
混んでるかなーと思ったけど先行者一人、この時間は全然ダメと。
まぁせっかくだしと、
レインボーカラーを放り込みます。
ぽつぽつアタリ…いるっぽい。棚浅そう。
棚、パターン、カラーが当たったのかな。

15~16:30までの一時間半で50匹ほどでした。今日はお裾分け用に多めにキープ。
あ、あと合わせを強めに入れました(口切れない程度)。フックも変えました。
それが良かったのか、オートリリース減りました。
のんびり釣りたかったけど…二人だったのが16時過ぎには15人ほどになってました。
釣れると集まるんですよね、狭い漁港ですし中々大変(´-﹏-`;)
自分は先端の方&6.8Fの短いロッドでやってましたが、それでもちょい窮屈な混みっぷり。
朝はこれ以上だそうで、釣り人来ても地元の人に帰れって言われるとか…
まぁサイズも18cmくらいになってきました。
数は減るでしょうが、食べる分にはこれからですねლ(´ڡ`ლ)

にほんブログ村
機嫌の良かった嫁さんから釣りでも行ってくればの一声\(^o^)/
前日のオフショア中止が可哀想だったらしい。
子供達が昼寝をする15時頃からスタート。
混んでるかなーと思ったけど先行者一人、この時間は全然ダメと。
まぁせっかくだしと、

マルシン漁具(Marushin) ドラッグジグ
ぽつぽつアタリ…いるっぽい。棚浅そう。
棚、パターン、カラーが当たったのかな。

15~16:30までの一時間半で50匹ほどでした。今日はお裾分け用に多めにキープ。
あ、あと合わせを強めに入れました(口切れない程度)。フックも変えました。
それが良かったのか、オートリリース減りました。
のんびり釣りたかったけど…二人だったのが16時過ぎには15人ほどになってました。
釣れると集まるんですよね、狭い漁港ですし中々大変(´-﹏-`;)
自分は先端の方&6.8Fの短いロッドでやってましたが、それでもちょい窮屈な混みっぷり。
朝はこれ以上だそうで、釣り人来ても地元の人に帰れって言われるとか…
まぁサイズも18cmくらいになってきました。
数は減るでしょうが、食べる分にはこれからですねლ(´ڡ`ლ)

にほんブログ村
Posted by henao123 at 14:02│Comments(0)
│その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。